ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
誰でも簡単にダッチオーブンやスキレットを使いこなして、おいしい料理をアウトドアでも家庭でも作れるように、レシピや使い方、手入れ方法などを、実際の経験を踏まえて書いています。

玉ねぎのスペイン風オムレツ

2018/11/4

 先日キャンプで作った余り物のためねぎを入れたスペイン風オムレツがおいしかったので、6 1/2インチスキレットで作ってみました。

玉ねぎのスペイン風オムレツ

 玉ねぎだけのスペイン風オムレツというのはあまり聞いたことが無く、イタリアのオムレツフリッタータならジローラモさんの好物が玉ねぎのフリッタータだと聞いています。ジローラモさんのレシピみたいにあめ色玉ねぎになるまで炒める時間は朝には無いし、多量のオリーブオイルは使えないので、普通のスペイン風オムレツのレシピに近い感じで作りました。玉ねぎ1/2個、卵は2個、塩は6振り。

玉ねぎのスペイン風オムレツ

 玉ねぎ1/2個は6 1/2インチだと結構な量です。オリーブオイルでよく炒めますが、あめ色玉ねぎには程遠い感じ。それを卵液に混ぜて焼きました。

玉ねぎのスペイン風オムレツ

 玉ねぎの甘みが主張する、オムレツが出来上がりました。おいしいけど好みが分かれる味かもしれません。


 6 1/2インチスキレットのブームは終わった感じですが、おかげでレシピ本がたくさん販売されています。小さいので、とってもお手軽なので、鋳物は手入れが面倒だと不安な方の入門用にお勧めです。最初にきちんとお手入れをすれば、こびりつくこともないし、焦げ付きもすぐに取れるし、とってもお手入れが簡単なことに気が付くと思います。洗剤はいらないし、汚れが目立たないので、たわしとペーパータオルさえあればよいので、ある意味、ステンレスの鍋より手入れは楽です。


 お勧めの6 1/2インチスキレットのレシピ本はこちらです。


このブログの人気記事
悲しいお知らせ
悲しいお知らせ

ケシュアの限定カラーテントを購入
ケシュアの限定カラーテントを購入

PowerArQ2 を買ってみた
PowerArQ2 を買ってみた

PowerArQ2 のバッグ
PowerArQ2 のバッグ

初めての父娘キャンプは初心者モード?
初めての父娘キャンプは初心者モード?

同じカテゴリー(ロッジ6 1/2インチスキレット)の記事
ミニローストビーフ
ミニローストビーフ(2024-06-29 11:40)


au PAY マーケット


<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
玉ねぎのスペイン風オムレツ
    コメント(0)