ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
誰でも簡単にダッチオーブンやスキレットを使いこなして、おいしい料理をアウトドアでも家庭でも作れるように、レシピや使い方、手入れ方法などを、実際の経験を踏まえて書いています。

6 1/2インチグリルパンでサーロインステーキ

2018/6/5

 6 1/2インチグリルパンを使って小さなサーロインステーキを焼きました。

6 1/2インチグリルパンでサーロインステーキ

 前回少しこびりついたので、今回は煙が出るくらい熱します。グリルパンはリブの先端に肉が当たるので、予熱をしっかりしないと肉が当たる部分が熱くなっていないのかもしれません。今回は輻射温度計で290度くらいまで温度を上げました。油はグリルパンには塗らず、肉だけに塗ってみました。

6 1/2インチグリルパンでサーロインステーキ

 おかげさまでこびりつくことなく気持ちよく焼けました。前回よりはよい肉だったようでおいしく頂きました。


このブログの人気記事
悲しいお知らせ
悲しいお知らせ

ケシュアの限定カラーテントを購入
ケシュアの限定カラーテントを購入

PowerArQ2 を買ってみた
PowerArQ2 を買ってみた

PowerArQ2 のバッグ
PowerArQ2 のバッグ

初めての父娘キャンプは初心者モード?
初めての父娘キャンプは初心者モード?

同じカテゴリー(ロッジ6 1/2インチグリルパン)の記事
グリルパンで失敗
グリルパンで失敗(2018-10-08 07:05)


au PAY マーケット


コメント
我が家も、グリルパン(Engine版)を入手しました。まだ使っておらず、利用が楽しみです。
愛知のダッチ沼
2018年06月05日 09:17
愛知のダッチ沼さんこんにちは。

Engineのグリルパンかっこよいですよね。うらやましいです。

べえべえ
2018年06月05日 22:20

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
6 1/2インチグリルパンでサーロインステーキ
    コメント(2)