ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 ファミキャンレシピアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
誰でも簡単にダッチオーブンやスキレットを使いこなして、おいしい料理をアウトドアでも家庭でも作れるように、レシピや使い方、手入れ方法などを、実際の経験を踏まえて書いています。

スペイン風オムレツとブラバスソース

2017/2/12

 ブラバスソースと言うスペインのソースを買ったので、6 1/2インチスキレットを2枚使って、スペイン風オムレツを焼いてみました。

スペイン風オムレツとブラバスソース

 ジャガイモはさやかと言う品種。甘くて美味しいです。正味200gくらいです。

スペイン風オムレツとブラバスソース

 6 1/2インチスキレットは浅いので、熱い油にジャガイモを入れるとトラブルが起こりそうだったので、冷たいスキレットにジャガイモを入れて、冷たい油を注ぎましたが少し、注ぎすぎました ^^;;

スペイン風オムレツとブラバスソース

 火をつけて、7,8分揚げてジャガイモに火が通ってきたら、玉ねぎをいれ、最後に余り物の、ローストチキンを入れて暖めます。油が溢れそうです ^^;; このあたりで、もう一枚のスキレットを予熱開始した方が良いです。今回は予熱が遅れました。

スペイン風オムレツとブラバスソース

 油きりをします。ちょっとジャガイモに色が付いていて、美味しそうです。こうやって揚げて油きりをして初めてスペイン風オムレツの味になります。ただ、キャンプ場では油きりをするのは面倒なので、揚げ焼きって感じで焼いて、最後にペーパータオルで油を拭き取る感じが簡単だと思います。今回は油を注いでから油切りをするまでの時間は13分でした。この時、スキレットの裏側が油で塗れちゃうので、ペーパータオルでよく拭き取ります。

スペイン風オムレツとブラバスソース

 卵2個に、ローストチキンのスープを20gほどいれ、塩胡椒をして揚げたジャガイモを入れて混ぜます。
 卵とジャガイモを180度に暖めたスキレットに流しいれ、軽くかき混ぜ弱火で焼きます。

スペイン風オムレツとブラバスソース

 もう一枚のスキレットが180度になったら油を引いて、被せます。両手に手袋をはめ、火を消し、ひっくり返す時に油がこぼれても良いようにスキレットに布巾を被せた上から両手でしっかり持ってひっくり返します。
 1枚のスキレットで作る場合、スキレットの上に皿を置き、ひっくり返して皿にオムレツを移動させ、スキレットに滑らせて入れればOKです。普通はそうやって作るようです。以下の記事では200スキを使い、皿を使って焼いています。どちらかと言うとお皿を使って焼くほうが簡単な気がしますが、スキレットを二枚重ねて焼いてみたかったんです ^^;;
スペイン風オムレツ

スペイン風オムレツとブラバスソース

 被せるスキレットの予熱に手間取ったので、ちょっと焼きすぎですね ^^;;

スペイン風オムレツとブラバスソース

 トルティージャ(スペイン風オムレツ)は小さい物はケーキのように、大きい物は四角く切ることが多いようですが、今回は小さいけど四角く切ってみました。

スペイン風オムレツとブラバスソース

 こちらがブラバスソースです。業務スーパーで500円くらいだったかな? パプリカとトマトを使ったピリ辛風味のソースで、見た目はトマトケチャップのようです。カタルーニャ地方が発祥のソースで、ポテトフライに合わせる事が多いみたいです。青魚にも合うようです。

スペイン風オムレツとブラバスソース

 タパス風にして頂きました。ひなちゃんはこうやって串に刺して食べるのがとても楽しかったようです ^^ ブラバスソースはとても辛いので子供には無理ですが、手軽にスペイン気分を味わえるのが良いですね。ただ、こういう使い方で全部使うのは不可能な気がするので、チリコンカンなどの煮込み料理にも使って子供味と大人味を分けたりするのに使ってみようと思っています。




このブログの人気記事
悲しいお知らせ
悲しいお知らせ

ケシュアの限定カラーテントを購入
ケシュアの限定カラーテントを購入

PowerArQ2 を買ってみた
PowerArQ2 を買ってみた

PowerArQ2 のバッグ
PowerArQ2 のバッグ

初めての父娘キャンプは初心者モード?
初めての父娘キャンプは初心者モード?

同じカテゴリー(ロッジ6 1/2インチスキレット)の記事
ミニローストビーフ
ミニローストビーフ(2024-06-29 11:40)


au PAY マーケット


コメント
冷たい油からじゃがいもを揚げるのは
土井善晴さんがよくやってるのを見て
最初、かなり抵抗がありましたが
キレイに揚がるので今では抵抗も無くなりました。

スペイン風オムレツは
トロットロオムレツが好物の私は
食わず嫌いのままなのですが
べえさんが作るのを見ると美味しそうですねぇー!

で!ブラバスソース!!
こんなの業務スーパーで売ってましったけ?!
最近の業務スーパーは中国以外(笑)の輸入食材が
一気に増えたのでよくチェックしてるのですが
これは見たこと無いです。

レフアレフア
2017年02月12日 07:35
レフアさんこんにちは。

冷たい油からだと、芯まで火が入りやすいし、安全で
便利ですよね。ブラバスソースは神戸物産の業務
スーパーじゃなく、A-プライスだったと思います。
A-プライスは、神戸産業と比べると本物の業務用が
多くあるように思います。

べえべえ
2017年02月12日 18:03

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
スペイン風オムレツとブラバスソース
    コメント(2)