またまたカンパーニュ
2017/1/27
いけのこがまたまたカンパーニュを焼いてくれました ^^


今回は500gの小麦粉を使っているので、かなりの迫力です。大きいのを焼いて、硬くなったパンでフレンチトーストかパンプディングを作る作戦なんですが、残ってくれるかな?w


今回は500gの小麦粉を使っているので、かなりの迫力です。大きいのを焼いて、硬くなったパンでフレンチトーストかパンプディングを作る作戦なんですが、残ってくれるかな?w
コメント
こんばんは!
すごく綺麗に焼けているカンパーニュですね!
我が家は前回の年越しキャンプでローストチキンを焼いてからずっとダッチオーブンを寝かせてしまっているので、レシピを真似して作ってみます!
すごく綺麗に焼けているカンパーニュですね!
我が家は前回の年越しキャンプでローストチキンを焼いてからずっとダッチオーブンを寝かせてしまっているので、レシピを真似して作ってみます!
amberさんこんにちは。
このカンパーニュのレシピは、いけのこのブログにありますので、
参考にしてください。小麦粉は全てリスドォルでOKです。
http://ameblo.jp/nokonoko-cooking/entry-12241828961.html
ただ、ステンレスダッチオーブンは熱伝導率が悪いので、
ダッチオーブンを入れて予熱して、予熱が終わってから、
10分くらい加熱を続けてようやく予熱完了って感じになりますので、
それから生地を入れてください。
このカンパーニュのレシピは、いけのこのブログにありますので、
参考にしてください。小麦粉は全てリスドォルでOKです。
http://ameblo.jp/nokonoko-cooking/entry-12241828961.html
ただ、ステンレスダッチオーブンは熱伝導率が悪いので、
ダッチオーブンを入れて予熱して、予熱が終わってから、
10分くらい加熱を続けてようやく予熱完了って感じになりますので、
それから生地を入れてください。
再コメ失礼します。
細かなアドバイスありがとうございます!
参考にさせていただきます♥️
細かなアドバイスありがとうございます!
参考にさせていただきます♥️
amberさんこんにちは。
何度コメントしても問題ないと思いますよ。
うまく焼けると良いですね ^^
何度コメントしても問題ないと思いますよ。
うまく焼けると良いですね ^^