ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 ギアのお手入れアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
誰でも簡単にダッチオーブンやスキレットを使いこなして、おいしい料理をアウトドアでも家庭でも作れるように、レシピや使い方、手入れ方法などを、実際の経験を踏まえて書いています。

角形ダッチオーブンでフリッタータ

2019/11/30

 キャプテンスタッグの角形ダッチオーブンminiの慣らし料理として、フリッタータを焼いてみました。揚げ焼きって感じなので、慣らし料理として使えます。これで本体の慣らし料理は3回目。レシピは私のもう一つのブログのものを参考にかなり適当に作ってみました。
ウインナーとオルゾーのフリッタータ

角形ダッチオーブンでフリッタータ

・卵3個
・おかずの残りの豚コマを炒めたもの25g
・ベーコン 1パック37g
・乾燥スパゲティー 70g
・おかずの残りの紫サツマイモ 30g
・冷凍フライドポテト 50g
・玉ねぎみじん切り 50g
・ガーリック 今回は手抜きでガーリックパウダー3振り。
・ミルク 55g
・キリ(チーズ) 1個
・香辛料 白胡椒 オリーブオイル 塩 適量(ベーコンの塩味があるので今回は塩を入れませんでした)

角形ダッチオーブンでフリッタータ

 手抜きで冷凍フライドポテトをオリーブオイルで揚げ、他の材料も入れて炒めます。開口部のわりに底までが深いので、炒めた具材を取り出すのが案外大変。つるが邪魔で反転させて出すのも面倒。

角形ダッチオーブンでフリッタータ

 卵と規定の時間ゆでたスパゲティーを混ぜて、油を追加したダッチオーブンの中に流しいれ、オーブンで10-15分焼いて完成。

角形ダッチオーブンでフリッタータ

 ちょっとスパゲティーが多すぎたけど、おいしかったです。スパゲティーを半分近く減らしても大丈夫な予感。

 使い終わった後油を塗って手入れをした後オーブンで蓋と共に1時間ほど焼いています。





このブログの人気記事
悲しいお知らせ
悲しいお知らせ

ケシュアの限定カラーテントを購入
ケシュアの限定カラーテントを購入

PowerArQ2 を買ってみた
PowerArQ2 を買ってみた

PowerArQ2 のバッグ
PowerArQ2 のバッグ

初めての父娘キャンプは初心者モード?
初めての父娘キャンプは初心者モード?

同じカテゴリー(キャプテンスタッグ角型ダッチmini)の記事
角型ダッチで唐揚げ
角型ダッチで唐揚げ(2020-10-26 07:05)


au PAY マーケット


<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
角形ダッチオーブンでフリッタータ
    コメント(0)