和風オムレツ
2019/11/26
キャプテンスタッグの角形ダッチオーブンmini の慣らし料理第2弾は、和風オムレツです。卵黄には自然の乳化剤が入っているので、こびりつきにくい料理なので、慣らし料理にぴったりなのですが、和風の味付けだとどうしてもこびりつきやすくなりがちなので、慣らし料理としてはちょっと微妙。でも、今回は割と油がなじんでいる感じだったので強行しました。

卵2個に白だしの素小さじ2だけのシンプルなレシピです。水を入れるとだしまき風になるのですが、今回は慣らし料理なので、避けました。170度くらいのダッチオーブンに卵液を流しいれたのですが、音が静か。ちょっと温度が低すぎたようです ^^;

それでもアメリカンなスクランブルエッグを作る感じで卵を混ぜ、強引に丸めます。

ちょっと変な卵焼き風のオムレツの完成です。もう少し使い込んだら、普通の卵焼きを作る手順で焼いてみたいですね。
卵2個に白だしの素小さじ2だけのシンプルなレシピです。水を入れるとだしまき風になるのですが、今回は慣らし料理なので、避けました。170度くらいのダッチオーブンに卵液を流しいれたのですが、音が静か。ちょっと温度が低すぎたようです ^^;
それでもアメリカンなスクランブルエッグを作る感じで卵を混ぜ、強引に丸めます。
ちょっと変な卵焼き風のオムレツの完成です。もう少し使い込んだら、普通の卵焼きを作る手順で焼いてみたいですね。