ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
誰でも簡単にダッチオーブンやスキレットを使いこなして、おいしい料理をアウトドアでも家庭でも作れるように、レシピや使い方、手入れ方法などを、実際の経験を踏まえて書いています。

スヌーピースキレットであめ色玉ねぎフリッタータ

2018/12/5

 スヌーピースキレットの初料理はあめ色玉ねぎを使ったフリッタータです。ジローラモさんの大好物らしいのですが・・・。

スヌーピースキレットであめ色玉ねぎフリッタータ

 卵は小さめ2個あめ色玉ねぎは適当に使いました。なお、実測容量は105mlでした。CHUMS×BE-PAL 鋳鉄製スキレット miniが100mlですので、見た目のわりに容量は少なめです。厚みがあるのでしょうね。重量は272g。ビーパルの付録は211gですので、かなり違いがあります。

スヌーピースキレットであめ色玉ねぎフリッタータ

 スロークッカーで作り置きしているあめ色玉ねぎを6 1/2インチスキレットで炒めます。さすがに3.5インチで炒める気はおきません ^^;;

スヌーピースキレットであめ色玉ねぎフリッタータ

 炒めた玉ねぎを卵液に混ぜて3等分して3回に分けて焼きました。確か1個50g台だったと思いますので、あめ色玉ねぎは60-70g程度かな?

スヌーピースキレットであめ色玉ねぎフリッタータ

 片面が焼けたら反転させて皿に出し、滑らせてスキレットに戻します。もうちょっときれいな色に焼きたいのですが、玉ねぎの色が出ているのでこれが限界。

 以前玉ねぎを軽く炒めて作ったときも甘く感じましたが、あめ色玉ねぎなのでさらに甘くなり、醤油が入っていないのに親子どんぶりみたいな味がします。あめ色玉ねぎの褐変はメイラード反応と呼ばれるものなんですが、実は醤油が黒いのも同じ反応なんです。それで醤油のような感じになるのかな? とにかく、ジローラモさんが日本文化向きの味覚を持っていることが良く分かりましたw

 スヌーピースキレットは3回フリッタータを焼いたのでそれなりに育った感じがします。



このブログの人気記事
悲しいお知らせ
悲しいお知らせ

ケシュアの限定カラーテントを購入
ケシュアの限定カラーテントを購入

PowerArQ2 を買ってみた
PowerArQ2 を買ってみた

PowerArQ2 のバッグ
PowerArQ2 のバッグ

初めての父娘キャンプは初心者モード?
初めての父娘キャンプは初心者モード?

同じカテゴリー(ロッジ3.5インチ PEANUTS スキレット)の記事

au PAY マーケット


<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
スヌーピースキレットであめ色玉ねぎフリッタータ
    コメント(0)