ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
誰でも簡単にダッチオーブンやスキレットを使いこなして、おいしい料理をアウトドアでも家庭でも作れるように、レシピや使い方、手入れ方法などを、実際の経験を踏まえて書いています。

アメリカンなスクランブルエッグ

2017/10/1

 スクランブルエッグはフランス式、イギリス式、アメリカ式と3種類の作り方があります。ジャパニーズな炒り玉もありますね。一番美味しいのがフランス式だと思いますが、これは作るのがちょっと大変。今回はfamの付録をとロッジの9インチスキレットでアメリカ式で作ってみました。

アメリカンなスクランブルエッグ

 スキレットを熱してから、放置して少し冷やしてからバターを入れ、卵を流しいれます。弱火で焼きながら、スパチュラで卵を何度も中央に寄せます。弱火なので熱が中央にしか当たりませんが、famの「バーナー&焚き火用ホットプレート」を使えば全体が均等に固まり快適です。

アメリカンなスクランブルエッグ

 卵液が流れなくなり、全体に火が通ったらほぼ完成。中央に寄せて盛り付けます。

アメリカンなスクランブルエッグ

 オムレツみたいですが、ひだがたくさん隠れています。オムレツより目玉焼きが好きなひなちゃんが、喜んで食べてくれました。



 ジェイミーオリバーさんの3種類のスクランブルエッグの作り方の動画です。


このブログの人気記事
悲しいお知らせ
悲しいお知らせ

ケシュアの限定カラーテントを購入
ケシュアの限定カラーテントを購入

PowerArQ2 を買ってみた
PowerArQ2 を買ってみた

PowerArQ2 のバッグ
PowerArQ2 のバッグ

初めての父娘キャンプは初心者モード?
初めての父娘キャンプは初心者モード?

同じカテゴリー(ロッジ9インチスキレット)の記事
ソフト麺オムレツ
ソフト麺オムレツ(2018-10-29 07:05)


au PAY マーケット


コメント
こんにちは。

なるほど。
スクランブルエッグとゆえど
作り方はいろいろなんですね。

勉強させていただきました。

ちなみにオイラは、
アメリカンなエッグでした。


。。萌。。。。。萌。。。
2017年10月01日 13:38
萌さんこんにちは。

そうですか、アメリカンですか ^^
我が家は普段はかなりてきとーです。

べえべえ
2017年10月01日 19:40
おはようございます。
ジェイミーオリバー君、貫禄もついてすっかりおじさんになっちゃいましたね。
ハイスクール時代にやっていた料理番組は大好きでよく見ていましたが……(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋

しかしスキレットでオムレツはハードル高。
バターと油をしっかり使って『地獄のハイカロリー』になりそうなので、今までは避けてました。
今度挑戦してみようかな?

amberamber
2017年10月02日 03:56
このジェイミーオリバーさんの動画は面白いですねぇー♪
楽しく拝見しました(^o^)

フランス式スクランブルエッグ!
リヨン食べ歩き旅行の朝食ブッフェで
初めて食べて軽い衝撃を受けました(,,゚Д゚)

もう美味しくて美味しくて
毎日、朝食が楽しみで楽しみで(笑)
ジェイミーオリバーさんがラグジュアリーと言うのは
上手い事言うなぁー!と思いました。

あぁ、、、めっちゃ食べたくなって来ましたwww
今度の休日の朝食に作ろっと!!

レフアレフア
2017年10月02日 09:24
amberさんこんにちは。

オリバーさんの料理番組はとっても面白いので、
結構作ってきました。見ていると面白いのですが、
作ってみると??になる料理も多いですねw

オムレツは案外簡単ですよ。買って1週間くらいの
ものでもそんなに多くない油で特に問題なく作れます。

べえべえ
2017年10月02日 18:01
レフアさんこんにちは。

わたしもサン=ジェルマンのラデュレでフランス式の
スクランブルエッグをいただいた事がありますが、
本当に美味しかったです ^^ いけのこに一度作って
もらった事がありますが、自分で作るのは嫌かもw

べえべえ
2017年10月02日 18:04

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
アメリカンなスクランブルエッグ
    コメント(6)