チュロスに初挑戦
2017/5/8
この日は12インチのキャンプダッチオーブンを使って揚げ物の予定だったので、ついでにスペインの揚げ菓子チュロスに初挑戦しました。


チュロスは小麦粉にお湯を入れて練ってから、揚げると言うのは知っていましたが、お餅のような感じの生地が出来上がりました。この生地をクッキープレスに入れて搾り出して作りました。口金を付けた絞り袋で絞りだして揚げると聞きますが、相当に力がいると思います。クッキーブレスならてこの原理でらくらくでした。

完成です。なかなか色が変わりませんので、きつね色になるまで揚げるとカリカリになり「これは失敗した ^^;;」と一瞬思いましたが、日本で食べるチュロスと本場スペインのものとではかなり食感が違うらしい。カリカリで正しいようです。


この日は冷凍食品のイカリングとマッケインのスパイシーなポテトを揚げましたが。ひなちゃんがピリ辛のポテトを喜んで食べてびっくり ^^;;


チュロスは小麦粉にお湯を入れて練ってから、揚げると言うのは知っていましたが、お餅のような感じの生地が出来上がりました。この生地をクッキープレスに入れて搾り出して作りました。口金を付けた絞り袋で絞りだして揚げると聞きますが、相当に力がいると思います。クッキーブレスならてこの原理でらくらくでした。

完成です。なかなか色が変わりませんので、きつね色になるまで揚げるとカリカリになり「これは失敗した ^^;;」と一瞬思いましたが、日本で食べるチュロスと本場スペインのものとではかなり食感が違うらしい。カリカリで正しいようです。


この日は冷凍食品のイカリングとマッケインのスパイシーなポテトを揚げましたが。ひなちゃんがピリ辛のポテトを喜んで食べてびっくり ^^;;
コメント
おはようございます。
チュロスってスペインのお菓子だったんですね〜
カリカリで、見掛けは変わったオカキみたいにも見えますね(笑)ってすいませんm(__)m
家の下の子も辛いのは苦手なので、意外ですね。長男は逆に辛い方が好きですけどね^_^;
チュロスってスペインのお菓子だったんですね〜
カリカリで、見掛けは変わったオカキみたいにも見えますね(笑)ってすいませんm(__)m
家の下の子も辛いのは苦手なので、意外ですね。長男は逆に辛い方が好きですけどね^_^;
げおさん、こんにちは。
日本で普通に食べるものはドーナツみたいなんですが、
現地では違うようです。面白いですね。
日本で普通に食べるものはドーナツみたいなんですが、
現地では違うようです。面白いですね。