ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
誰でも簡単にダッチオーブンやスキレットを使いこなして、おいしい料理をアウトドアでも家庭でも作れるように、レシピや使い方、手入れ方法などを、実際の経験を踏まえて書いています。

メカジキとトマトの香草オーヴン焼き

2017/3/25

 日高シェフの「スキレットで作る僕のイタリアごはん」から「メカジキとトマトの香草オーヴン焼き」を作ってみました。

メカジキとトマトの香草オーヴン焼き

 この料理は本の題名通りとってもシンプルです。でも、エルプドプロバンスを大さじ1杯使いますので、ちょっと勇気がいりますw

メカジキとトマトの香草オーヴン焼き

 強火でカジキをガンガン焼きます。

メカジキとトマトの香草オーヴン焼き

 スパイスやハーブ、トマトを入れて両面焼いたら蓋をして5分。美味しそうに焼けました ^^

メカジキとトマトの香草オーヴン焼き
メカジキとトマトの香草オーヴン焼き

 分厚いカジキだったので、柔らかく焼けていました ^^ 私はあまりカジキを食べる習慣が無いのですが、いけのこは懐かしかったようです。


このブログの人気記事
悲しいお知らせ
悲しいお知らせ

ケシュアの限定カラーテントを購入
ケシュアの限定カラーテントを購入

PowerArQ2 を買ってみた
PowerArQ2 を買ってみた

PowerArQ2 のバッグ
PowerArQ2 のバッグ

初めての父娘キャンプは初心者モード?
初めての父娘キャンプは初心者モード?

同じカテゴリー(ロッジ9インチスキレット)の記事
ソフト麺オムレツ
ソフト麺オムレツ(2018-10-29 07:05)


au PAY マーケット


コメント
エルブドプロバンス知らなかったです!!
ググってみればハーブミックスなんですね!

で、エルプドプロバンスを大さじ1杯使うので
ちょっと勇気がいると言うのは
それだけ強いスパイスと言う事なのでしょうか?

後、カジキってホント関西では馴染みないですよねぇー。
料理番組ではよくカジキが出てくるので
その度にいつも「カジキなんて滅多に売ってないちゅーねん!!」
っていつも突っ込んでます(笑)

レフアレフア
2017年03月27日 16:04
レフアさんこんにちは。

料理の本とかでも、普通にカジキの料理があって、
どこに売っているの?って思っていました。
めったに売っていないですよねw

エルブ・ド・プロヴァンスはスパイスというよりハーブです。
でも、普通はもっと少量使うハーブで、今回もかなり香り
が強かったです。

べえべえ
2017年03月27日 19:48
こんにちは〜

自分もカジキ懐かしいです。
北海道でも馴染みは無いですが、関東では割とメジャーな魚で、生、冷凍とメカジキはかなり切って売りましたね〜
カツにしてタルタルソースで食べても美味しかったですよ。

げおげお
2017年03月29日 12:09
げおさんこんにちは。

北海道も家事気があまり無いのですか、
桜餅の件といい、案外関西系の文化に
近いのかもしれませんね。

べえべえ
2017年03月29日 18:52

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
メカジキとトマトの香草オーヴン焼き
    コメント(4)