ドッペルギャンガー BBQグローブとハンドルカバー
2017/1/16
我が家では、熱いダッチオーブンやスキレットを持つときは耐熱手袋を使っています。ただ、この手の手袋はアメリカンな物が多く結構デカイ。最近いけのこも使う事が多くなってきたので小ぶりの物を探していました。

ドッペルギャンガーの物を買ってみました。日本のメーカーの製品だけあって、ちょっと小ぶりで狙い通りの商品でした。ただ、断熱性があまり高くない感じですので、過信は禁物かな?

普段キッチンで使っている手袋です。厚みがあり耐熱性が高く感じます。手袋も含めたスキレットハンドルカバーの比較はこちらでしています。
→スキレットハンドルカバー比較


ハンドルカバーの記事を書いた後に購入したのが、ニトリのスキレットハンドル。でも、スキレットハンドルが銀色になったのでその後使っていません。サイズ的にはロッジの9インチや10 1/4インチにちょうど良さそうでした。



こちらの、ロッジの目玉焼きの模様のものも新たに買いました。かわいいけど、10 1/4インチでも大きすぎ ^^;; それでも便利なので良く使っています。この手の物を付けてから耐熱手袋で握るとかなり長時間掴み続ける事ができます。この手の布で出来た物はつけっぱなしだと焦げたり燃えたりする可能性があると思いますし、熱くて持てなくなるかもです。

つい熱いスキレットのハンドルを掴んでしまう慌てものさんには、以前も記事にした付けっぱなしで使うことを前提に考えられた皮製のスキレットハンドルがお勧めです。ただ、焦げたり汚れたりするのが嫌いな人には向いていません。焦げや汚れを味と感じる人向けです。
→CACAZANのショップ

ドッペルギャンガーの物を買ってみました。日本のメーカーの製品だけあって、ちょっと小ぶりで狙い通りの商品でした。ただ、断熱性があまり高くない感じですので、過信は禁物かな?

普段キッチンで使っている手袋です。厚みがあり耐熱性が高く感じます。手袋も含めたスキレットハンドルカバーの比較はこちらでしています。
→スキレットハンドルカバー比較


ハンドルカバーの記事を書いた後に購入したのが、ニトリのスキレットハンドル。でも、スキレットハンドルが銀色になったのでその後使っていません。サイズ的にはロッジの9インチや10 1/4インチにちょうど良さそうでした。



こちらの、ロッジの目玉焼きの模様のものも新たに買いました。かわいいけど、10 1/4インチでも大きすぎ ^^;; それでも便利なので良く使っています。この手の物を付けてから耐熱手袋で握るとかなり長時間掴み続ける事ができます。この手の布で出来た物はつけっぱなしだと焦げたり燃えたりする可能性があると思いますし、熱くて持てなくなるかもです。

つい熱いスキレットのハンドルを掴んでしまう慌てものさんには、以前も記事にした付けっぱなしで使うことを前提に考えられた皮製のスキレットハンドルがお勧めです。ただ、焦げたり汚れたりするのが嫌いな人には向いていません。焦げや汚れを味と感じる人向けです。
→CACAZANのショップ
コメント
こんにちは〜(^ ^)
目玉焼き柄のハンドルカバー可愛いですよね♫
前回のクリキャン前に狙ってたんですが店頭になくて、ネットでも売り切れだったり入荷待ちだったりで;^_^A
皮のやつもおしゃれですね〜。使ってる内に味が出そうな☆
ハンドルカバーだけで持ち上げようとすると、確かにずっとは熱くて無理ですね〜。。。手袋も買わないと思いつつ高くて手が出ずでしたが、
べえさんが紹介されてるのはプチプラで良いですね!
目玉焼き柄のハンドルカバー可愛いですよね♫
前回のクリキャン前に狙ってたんですが店頭になくて、ネットでも売り切れだったり入荷待ちだったりで;^_^A
皮のやつもおしゃれですね〜。使ってる内に味が出そうな☆
ハンドルカバーだけで持ち上げようとすると、確かにずっとは熱くて無理ですね〜。。。手袋も買わないと思いつつ高くて手が出ずでしたが、
べえさんが紹介されてるのはプチプラで良いですね!
matsuponさんこんにちは。
目玉焼きの柄は現在ネットでも売っていないみたいですね ^^;;
この手袋もそのうちなくなりそうな感じですので、お早めに
買った方が良さそうです。
目玉焼きの柄は現在ネットでも売っていないみたいですね ^^;;
この手袋もそのうちなくなりそうな感じですので、お早めに
買った方が良さそうです。
おはようございます。
我が家は、ニトリのを使ってますよ♪
目玉焼き柄かわいいですね~(*^▽^*)
手袋、いいお値段しますね~( ̄▽ ̄;)
私は、ニトリのカバーと鍋つかみで持ってますよ。でも、サッと置きますが(笑)
我が家は、ニトリのを使ってますよ♪
目玉焼き柄かわいいですね~(*^▽^*)
手袋、いいお値段しますね~( ̄▽ ̄;)
私は、ニトリのカバーと鍋つかみで持ってますよ。でも、サッと置きますが(笑)
ロッジのシリコンハンドルって見るたびに思うのですが
これってやはりずっと着けてると溶けるんですかね?
私は面倒くさがりなのでスキレット買ったなら
ずっと着けれる皮製のスキレットハンドルかな。
これってやはりずっと着けてると溶けるんですかね?
私は面倒くさがりなのでスキレット買ったなら
ずっと着けれる皮製のスキレットハンドルかな。
こんばんはー
うちはCACAZANとC&C.P.H.の何れも革製を使っています。
段々薄汚れてきてます(笑)
ロッジも新しく革製が出たんですね。
でもお値段がスキレットと同じくらいってのはいただけませんねぇ。
シリコン(9インチ以上用)は私にはでかすぎる印象だったし、布製は可愛すぎる印象だったし・・・
最近はレザーグローブで直接持ったりして横着することもしばしば(^^;;
ミニシリコンなんてのも出てるんですね。
それなら小さいスキレットにいいかも(^^)
うちはCACAZANとC&C.P.H.の何れも革製を使っています。
段々薄汚れてきてます(笑)
ロッジも新しく革製が出たんですね。
でもお値段がスキレットと同じくらいってのはいただけませんねぇ。
シリコン(9インチ以上用)は私にはでかすぎる印象だったし、布製は可愛すぎる印象だったし・・・
最近はレザーグローブで直接持ったりして横着することもしばしば(^^;;
ミニシリコンなんてのも出てるんですね。
それなら小さいスキレットにいいかも(^^)
けんちゃんママさんこんにちは。
この手の手袋は、軍手と違っても寝ないので、焚火やBBQの時に
役に立つので、ちょっと高くても持っておいた方が安心なので、
お勧めです。
この手の手袋は、軍手と違っても寝ないので、焚火やBBQの時に
役に立つので、ちょっと高くても持っておいた方が安心なので、
お勧めです。
レフアさんこんにちは。
シリコンハンドルって、私も使ったこと無いのですが、
付けっ放しで使うと解けそうだし、錆びそうで心配です。
焦げ付きについては、着火時にスキレットを火器から
外しておけば、それなりに避ける事ができそうですが、
BBQの網の上に乗せたりすると焦げそうですね。
シリコンハンドルって、私も使ったこと無いのですが、
付けっ放しで使うと解けそうだし、錆びそうで心配です。
焦げ付きについては、着火時にスキレットを火器から
外しておけば、それなりに避ける事ができそうですが、
BBQの網の上に乗せたりすると焦げそうですね。
JDさんこんにちは。
やはり皮製は汚れてきますよね。結構気にする
方なので、どうも苦手です。そんな訳で汚れの
目立たないブラウンを選んだのですが、次は、あえて
絶対汚れるナチュラル仕上げを使ってみようと
思っていますw
やはり皮製は汚れてきますよね。結構気にする
方なので、どうも苦手です。そんな訳で汚れの
目立たないブラウンを選んだのですが、次は、あえて
絶対汚れるナチュラル仕上げを使ってみようと
思っていますw