ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 ギアのお手入れアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
誰でも簡単にダッチオーブンやスキレットを使いこなして、おいしい料理をアウトドアでも家庭でも作れるように、レシピや使い方、手入れ方法などを、実際の経験を踏まえて書いています。

CHUMSスキレットminiIIで2回目の料理は目玉焼き

2021/10/1

 CHUMSスキレットminiIIでの2回目の料理は目玉焼きにしました。こびりつきにくい油を使えばオムレツよりは難易度の高い目玉焼きでも簡単です。

CHUMSスキレットminiIIで2回目の料理は目玉焼き

 今回はPrimus Tupike を使って焼いてみました。五徳が合わないので、ミニ五徳を使っています。



 今回も動画をUPしてみました。

CHUMSスキレットminiIIで2回目の料理は目玉焼き
CHUMSスキレットminiIIで2回目の料理は目玉焼き

 せっかくなのでラピュタパンにしてみましたが、黄身を割る前に写真を撮った方が良かったかな。


このブログの人気記事
悲しいお知らせ
悲しいお知らせ

ケシュアの限定カラーテントを購入
ケシュアの限定カラーテントを購入

PowerArQ2 を買ってみた
PowerArQ2 を買ってみた

PowerArQ2 のバッグ
PowerArQ2 のバッグ

初めての父娘キャンプは初心者モード?
初めての父娘キャンプは初心者モード?

同じカテゴリー(CHUMS×BE-PALminiスキレット)の記事

au PAY マーケット


<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
CHUMSスキレットminiIIで2回目の料理は目玉焼き
    コメント(0)