ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 キャンプ遊び道具アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
誰でも簡単にダッチオーブンやスキレットを使いこなして、おいしい料理をアウトドアでも家庭でも作れるように、レシピや使い方、手入れ方法などを、実際の経験を踏まえて書いています。

トイモックのハンモックを買ってみた

2018/5/23

 我が家には普通の木にくくりつけるタイプのハンモックがあるのですが、都合よく木が生えているとは限らないので、使えない事が多々あります。

トイモックのハンモック
トイモックのハンモック

 そんな訳で、先日キャンプ場から「ナチュログEASY」でアップしたように、Toy Mock(トイモック)の自立式ハンモックポータブルサイズ(TRICOLOREBORDER)を買ってみました。カタログ値だと、我が家の車のトランクの幅ギリギリ(無理?)って感じでしたが、思った以上に余裕で積み込む事ができました。長いですが、それほど場所はとりませんでした。
 予定より早く、キャンプに行く当日の朝に届いたので画像ではまだビニールを取りきれていません ^^;;

 自立式なので、安定はそれほど良くないです。もちろん普通に寝転がるだけなら問題ありませんが、子供が揺らしたりすると倒れます。この日は風が強く、誰も乗っていない状態で、風で倒れました。風の方向に合わせて倒れないように配置しないと、不測の事態が起こるかもしれません。それと、ハンモックの取り付け部分は金属同士で、そこで子供が指を詰めそうで怖いです。コンパクトなので、身長がある方だと窮屈かもしれません。対象身長:~180cm、耐久重量(ネット):100kgということですが、口コミを見た感じだと身長175以下が良さそうです。約9Kgあるので重いですが、大人なら女性でも持てる重さです。

 キャンプ二日目は日差しがあり、暖かくなったので木陰で読書してみましたが、極楽でした ^^v 最後に収納するようにすれば、撤収時に疲れたときに休憩でき便利です。もちろん子供も大喜び。ただ、他のサイトの子供が遊びにやってきて揺らしたりすると怖いので、充分娘にそのことの注意をした上で、必ず見守るようにしました。






このブログの人気記事
悲しいお知らせ
悲しいお知らせ

ケシュアの限定カラーテントを購入
ケシュアの限定カラーテントを購入

PowerArQ2 を買ってみた
PowerArQ2 を買ってみた

PowerArQ2 のバッグ
PowerArQ2 のバッグ

初めての父娘キャンプは初心者モード?
初めての父娘キャンプは初心者モード?

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事

au PAY マーケット


<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
トイモックのハンモックを買ってみた
    コメント(0)