ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 ギアのお手入れアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
誰でも簡単にダッチオーブンやスキレットを使いこなして、おいしい料理をアウトドアでも家庭でも作れるように、レシピや使い方、手入れ方法などを、実際の経験を踏まえて書いています。

充電はしたけれどキャンセル

2017/4/6

 今週末にキャンプに行く予定なので、ランタンに使っているアマゾンの単三ニッケル水素電池などの充電を週の初めからしていました。楽しみにしていたキャンプなのですが、残念ながらあまり天候が良くない感じなのでキャンセルすることにしました。

 充電の前に前回の二泊三日で消耗したランタンの照度を計測。結構長時間点灯させたSOL-016Bは点灯直後21ルクス、数分後14ルクスになりました。SOL-036Cもそれなりに点灯したので、点灯直後は15ルクスありましたが、1分くらいで4.7ルクスに。ニッケル水素電池充電池で二泊だと思った以上に消耗していました。アルカリ単一乾電池だと、半年くらいキャンプに使って(5泊くらい)もこれより明るいと思います。乾電池から充電池に移行して、初期の明るさを犠牲にして、充電の手間を掛けて、充電池と充電器を買う費用を掛けた割りに、毎回確実にちょっと明るいところからスタートするという恩恵では微妙な気もします。

 今回は充電器二台態勢なので以前ほど充電に時間が掛かりませんが、この二台のランタンだけで18+6の24本充電することになるので、3回充電することになるので、結構手間でしたが思ったより早く充電を終了させる事ができました。週の初めではなく、水曜日か木曜日くらいに充電を開始でよかったのかもしれません。

 先日購入したLEの充電式LEDランタンの明るさも充電の前に再度チェックしました。先日書いた通り、1時間で明るさが半減しましたが、一旦電源を切り点け直すと明るさが戻りました。どうやら、点灯直後はフル点灯しますが、その後人の目にはばれないように徐々に暗くして電池のもちを長くする設計のようです。ランタンの下から動かなければ目が慣れて分からないのかもしれません。ただ、撮影用としてはちょっと不便。撮影前に一度電源を点け直した方が良いのかもしれません。

 3000mAのバッテリーからの充電したり、USBライトを同時に点灯させる事も一応出来ました。フル充電すると、充電状態ランプが消灯し充電がストップするようです。なかなか便利なランタンですね。


このブログの人気記事
悲しいお知らせ
悲しいお知らせ

ケシュアの限定カラーテントを購入
ケシュアの限定カラーテントを購入

PowerArQ2 を買ってみた
PowerArQ2 を買ってみた

PowerArQ2 のバッグ
PowerArQ2 のバッグ

初めての父娘キャンプは初心者モード?
初めての父娘キャンプは初心者モード?

同じカテゴリー(ランタン)の記事

au PAY マーケット


コメント
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ週末、あいにくの雨のようで残念でしたね。
お天気が良ければ素敵なお花見キャンプだったのに(ー ー;)
我が家なら、降水確率が40〜50%なら決行するんですが、結構高確率でしたもんね。

matsuponmatsupon
2017年04月06日 23:00
matsuponさんこんにちは。

予報がコロコロ変わるので、悩むのがイヤに
なってキャンセルした感じですw
お花見キャンプの計画で、色々とプランを立てていたので
残念です。
土曜日の天気がよければ、普通にお花見かな?

べえべえ
2017年04月07日 01:57
今週末は関西各地
桜は絶好の見頃を迎えると言うのに
この雨は残念すぎますよねぇー!!

でも降り続く雨でもないようだし
例年に比べて暖かく
風も無いようなので
強行されるキャンパーが多いような気もします。

でも、やっぱ大半は
べえさんと同じくキャンセルでしょうねぇー。

我が家はもともとノーキャンプだったので
雨が降らなければ普通にお花見です。
奥須磨公園、人多いかなぁ??

レフアレフア
2017年04月07日 06:33
レフアさんこんにちは。

一昨日ぜんぜん咲いていなかった桜が今日は満開でした。
せっかく咲いたのにこの雨は残念ですよね。
予約状況が分かるキャンプ場だとかなりのキャンセルが
でていますね。
我が家は芦屋川か明石か?どこにしようかなw

べえべえ
2017年04月07日 22:04

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
充電はしたけれどキャンセル
    コメント(4)