9インチスキレットでアルボンディガス
2017/2/18
いけのこが久しぶりにアルボンディガス(スペイン風肉団子)を作ってくれました ^^

スペインのバルでは定番の料理みたいですが、我が家でも定番になりつつあります ^^

スペインのバルでは定番の料理みたいですが、我が家でも定番になりつつあります ^^
コメント
おはようございます。
いつも思いますが、料理が凄くていつも美味しいそうなので羨ましいですね~
我が家のスキレットで作る物なんて炒めたり肉を焼くぐらいですよ( ̄▽ ̄;)
いつも思いますが、料理が凄くていつも美味しいそうなので羨ましいですね~
我が家のスキレットで作る物なんて炒めたり肉を焼くぐらいですよ( ̄▽ ̄;)
こんにちは〜
普通のミートボールとの違いが見た目インゲン以外分かりませんが、美味しそうですね。
赤ワインがすすみますかね〜
普通のミートボールとの違いが見た目インゲン以外分かりませんが、美味しそうですね。
赤ワインがすすみますかね〜
けんちゃんママさんこんにちは。
この料理は結構簡単です。スキレットで作らなくても
良いのでお試しください。適当に肉団子を作って、
焼いてから、トマト缶をぶちまけて適当に味付けする
だけです。
この料理は結構簡単です。スキレットで作らなくても
良いのでお試しください。適当に肉団子を作って、
焼いてから、トマト缶をぶちまけて適当に味付けする
だけです。
げおさんこんにちは。
この肉団子は合いびき肉で作るハンバーグと
あまり変わりがないです。中華風なら豚肉、
スエーデン風ならジャガイモ入りとお国によって
ちょっと違うわけですが、外国人が作ると、
日本人がフランスで食べるお寿司並みに
ぜんぜん違う味になっているんでしょうね。
この肉団子は合いびき肉で作るハンバーグと
あまり変わりがないです。中華風なら豚肉、
スエーデン風ならジャガイモ入りとお国によって
ちょっと違うわけですが、外国人が作ると、
日本人がフランスで食べるお寿司並みに
ぜんぜん違う味になっているんでしょうね。