スヌーピースキレットでラピュタパン
2018/12/7
スヌーピースキレットを約3回使ったので(前日はダッチベイビー)、そろそろ目玉焼きに挑戦です。

小さじ1の油をなじませじっくりと焼き、竹串でたこ焼きのように周りをくるりと剥がし、ミニターナーで取り出しました。コツはきちんと油の量を測ることだと思います。

ラピュタパンの完成です。パンはいけのこが前日に焼いた0.5斤のさいころ型の食パン。そのうち3個焼いてもらって、中をくりぬいてグラタンを作りたいな。

目玉焼きの裏側はこんな感じ。
今回はIHも使い二つ同時に焼こうと思ったのですが、我が家のIHでは3.5インチスキレットは小さすぎたみたいで、反応しませんでした。残念です。
小さじ1の油をなじませじっくりと焼き、竹串でたこ焼きのように周りをくるりと剥がし、ミニターナーで取り出しました。コツはきちんと油の量を測ることだと思います。
ラピュタパンの完成です。パンはいけのこが前日に焼いた0.5斤のさいころ型の食パン。そのうち3個焼いてもらって、中をくりぬいてグラタンを作りたいな。
目玉焼きの裏側はこんな感じ。
今回はIHも使い二つ同時に焼こうと思ったのですが、我が家のIHでは3.5インチスキレットは小さすぎたみたいで、反応しませんでした。残念です。