ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
誰でも簡単にダッチオーブンやスキレットを使いこなして、おいしい料理をアウトドアでも家庭でも作れるように、レシピや使い方、手入れ方法などを、実際の経験を踏まえて書いています。

ペトロマックスのダッチオーブンの容量表記について

2018/9/10

 ペトロマックスの6インチクラスのダッチオーブンft1-t の容量が1.7リットルもあるのが不思議で、本家のホームページを見てみたら、理由が分かりました。

 実はペトロマックスのダッチオーブンの容量には、総容量、本体の容量、蓋の容量の3つの容量があったのです。日本のスター商事のホームページでは総容量だけが書かれていました。ft1-t の本体の容量は1.1リットル。これなら納得です。蓋の容量は0.6リットルでした。そんな訳で納得したと思ったら、必ずしも本体容量+蓋の容量=総容量になっていません。かみ合わせ部分があるので、分からなくも無いのですが、ft1-t のように計算どおりのものもありちょっと腑に落ちませんが、ペトロマックス関係のページを書き直しました。

ペトロマックスのダッチオーブンの容量表記について

ペトロマックスのダッチオーブン一覧 - ダッチオーブン事典

 今まであまり気にしていなかったペトロマックス(PETROMAX )のダッチオーブンですが、ローフパンを買っ...


 ダッチオーブンの一覧表には本体容量と蓋容量を入れました。普通に料理をするときには本体容量が必要ですし、蓋で何かを作るときに蓋容量が分かるとありがたいからです。本体容量の表を作ったら謎の型番の意味が少し見えてきました。

ペトロマックスのダッチオーブンの容量表記について

ダッチオーブンの製パン量とレシピ一覧 - ダッチオーブン事典

 ダッチオーブンでパンを焼く場合、どれくらいの量が焼けるのか、製パン量の計算してみました。ごはん...


 製パン量は総容量が重要なので、今まで使っていた総容量を元に計算していた値を使う事にしました。リングケーキパン gf1 は、今までなぜか本体容量だけだったので、蓋容量1リットルを加えてレシピを作り直しました。ちぎりパンについては考え中です。

ペトロマックスのダッチオーブンの容量表記について

ダッチオーブンの最大炊飯量一覧 - ダッチオーブン事典

 ダッチオーブンで炊飯する場合、いったい何合炊けるのか想像が付かないので、最大炊飯量の計算方法を...


 最大炊飯量は、今までペトロマックスのデータが無かったので新たに、本体容量を元に最大炊飯量を計算しました。巨大ダッチオーブンでちゃんと炊けるのかは分かりません。あくまで計算値です。



 ペトロマックスのft1-t は絶滅危惧種の6インチクラスのダッチオーブンでお勧めです。蓋が0.6リットルあるということはロッジの6 1/2インチスキレット(0.51リットル)並みに使えますから、かなり便利です。


 ただ、数日前からユニフレームの6インチがナチュラムで復活しています。こちらは底網とレシピがついているのが強みですね。私ならどちらを買うかな? やはり希少性が高いユニフレーム? でも、ペトロマックスも捨てがたいデザインですね。


このブログの人気記事
悲しいお知らせ
悲しいお知らせ

ケシュアの限定カラーテントを購入
ケシュアの限定カラーテントを購入

PowerArQ2 を買ってみた
PowerArQ2 を買ってみた

PowerArQ2 のバッグ
PowerArQ2 のバッグ

初めての父娘キャンプは初心者モード?
初めての父娘キャンプは初心者モード?

同じカテゴリー(ダッチ、スキレット情報)の記事

au PAY マーケット


<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ペトロマックスのダッチオーブンの容量表記について
    コメント(0)