ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 おうちでダッチオーブンアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
誰でも簡単にダッチオーブンやスキレットを使いこなして、おいしい料理をアウトドアでも家庭でも作れるように、レシピや使い方、手入れ方法などを、実際の経験を踏まえて書いています。

ミニピザと放置プレーオニオングラタンスープ

2015/12/26

 昨夜のローストチキンの残りを使ってミニピザを焼いてみました。ローストチキンを焼いたダッチオーブンにお湯を入れてスープを取っておいたので、それを使ってオニオングラタンスープも作りました。

ミニピザと放置プレーオニオングラタンスープ

 小さいピザを4枚焼いたので、久しぶりに200スキの出番です。こちらはまだサンルームで生き延びている自家製バジルを使ってマルゲリータです。このスキレットを買った頃はまだ独身でしたので1枚しか買わなかったけど、せめて蓋用にもう1枚買えばよかったかな?




ミニピザと放置プレーオニオングラタンスープ
ミニピザと放置プレーオニオングラタンスープ

 こちらはロッジの6 1/2インチスキレット。チキンやピーマンを使ったアメリカンなピザです。こちらは当初ぐりとぐらのカステラ専用のつもりで購入したので、やはり1枚。そろそろ追加購入を考えていますが、「HEを買う方が良いのかな?」と思うとなかなか買えません。ガスオーブンの温度を240度に設定し、8分で焼き始めましたが、だんだんと7分くらいで焼けるようになりました。生地はホームベーカリーで簡単に作りました。

ミニピザと放置プレーオニオングラタンスープ

 オニオングラタンスープは手抜きで8インチダッチオーブンを使い、火を少し弱めたストーブの上に乗せて放置プレー。6インチはうまく乗るのですが、8インチはこのストーブと相性が悪く、ピンポイントでそれなりに水平な場所が1箇所あるだけでした。

ミニピザと放置プレーオニオングラタンスープ

 2時間くらいでやっと色が付きました。

ミニピザと放置プレーオニオングラタンスープ

 美味しいオニオングラタンスープが、ピザを食べ終わってしばらくしてやっと出来ました ^^;;

このブログの人気記事
悲しいお知らせ
悲しいお知らせ

ケシュアの限定カラーテントを購入
ケシュアの限定カラーテントを購入

PowerArQ2 を買ってみた
PowerArQ2 を買ってみた

PowerArQ2 のバッグ
PowerArQ2 のバッグ

初めての父娘キャンプは初心者モード?
初めての父娘キャンプは初心者モード?

同じカテゴリー(ロッジ8インチキャンプオーブン)の記事

au PAY マーケット


<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ミニピザと放置プレーオニオングラタンスープ
    コメント(0)