ホットケーキミックスでゴーフレット
2020/9/6
ゴーフレットをキャンプ場で簡単に焼きたいので、ホットケーキミックスで焼けないか試してみました。レシピは森永のホットケーキミックスの牛乳と卵入りのレシピに大匙2杯のキャノーラ油を加えてます。

今回はきれいな焼き色で焼けました。

こんな感じで、シマーリングの上で焼いたのが良かったのかな?

こんな感じではみ出しても、生地が燃えないので安心です。

コーン型を使って、整形してバナナとクリームを詰めて朝食でいただきました。ただ、今回のホットケーキミックスを使った生地だと巻きにくかったです。お味のほうは充分キャンプのおやつとして通用しますし、簡単です。当然ながらホットケーキの味ですが、今回の食べ方だと違和感がなかったです。トルティーヤのようにレタスやチーズ、チリビーンズなどを包んで朝食として頂いても美味しいと思います。焼いてからすぐパリッと固くなりますので、焼いたら即成型する必要があります。少し冷えてパリッとしてから食べるとかなり炭酸せんべいに近い食感になったのですが、そのまま置いておくとしなっと柔らかくなります。成型後もう一度オーブンで焼いて水分を飛ばすと、アイスクリームのコーンのようになるのかな? ちなみにカップ型に成型する器具も画像に写っていますが、今回の生地では固すぎてカップ型に成型するのは無理でした。
次回は巻きやすいというイーストを入れた生地で焼いてみたいと思います。
8月26日に注文して、9月12日から9月23日の間に到着予定だったのですが、思ったより早く中国から到着しました。
今回はきれいな焼き色で焼けました。
こんな感じで、シマーリングの上で焼いたのが良かったのかな?
こんな感じではみ出しても、生地が燃えないので安心です。
コーン型を使って、整形してバナナとクリームを詰めて朝食でいただきました。ただ、今回のホットケーキミックスを使った生地だと巻きにくかったです。お味のほうは充分キャンプのおやつとして通用しますし、簡単です。当然ながらホットケーキの味ですが、今回の食べ方だと違和感がなかったです。トルティーヤのようにレタスやチーズ、チリビーンズなどを包んで朝食として頂いても美味しいと思います。焼いてからすぐパリッと固くなりますので、焼いたら即成型する必要があります。少し冷えてパリッとしてから食べるとかなり炭酸せんべいに近い食感になったのですが、そのまま置いておくとしなっと柔らかくなります。成型後もう一度オーブンで焼いて水分を飛ばすと、アイスクリームのコーンのようになるのかな? ちなみにカップ型に成型する器具も画像に写っていますが、今回の生地では固すぎてカップ型に成型するのは無理でした。
次回は巻きやすいというイーストを入れた生地で焼いてみたいと思います。
8月26日に注文して、9月12日から9月23日の間に到着予定だったのですが、思ったより早く中国から到着しました。