ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 おススメ!アウトドア記事アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
誰でも簡単にダッチオーブンやスキレットを使いこなして、おいしい料理をアウトドアでも家庭でも作れるように、レシピや使い方、手入れ方法などを、実際の経験を踏まえて書いています。

プリムス トゥピケがやってきたけど・・・

2018/4/6

 以前書いたように我が家のキャンプではスキレットの出番があまり多くなかったのでちょっと複雑な心境です。

プリムス トゥピケがやってきたけど・・・

我が家の2017年MVPスキレット - 我が家のキャンプ道具

 昨年、「我が家の2016年MVPダッチオーブン」という記事を書いたので、今年は「我が家の2017年MVPスキ...

 ここ1年程は毎回スキレットをキャンプに持って行っているのですが、熱源が焚き火と大型シングルバーナー1台と少ない事がスキレットの使用頻度が少ない原因のような気がします。

プリムス トゥピケ

 軽量な炭火が使えるコンロかコンパクトなツーバーナーでも買おうかなと思っていたら、今年の1月9日に、とてもコンパクトで、かっこよいツーバーナー「トゥピケ」がアメリカアマゾンでTemporarily out of stock. だけど、特価の130ドルだったのでぽちりました。しかしながら、1週間ほどで「入荷しないよー」と、キャンセルされました。ま、安すぎたので仕方がないと思っていたら、こんどは1月29日に、トゥピケキット(日本だと16000円するバッグが付属)がTemporarily out of stock. ながら、190ドルで販売しているのを発見。実は以前から190ドルだったのですが、日本には送ってくれなかったので諦めていました。しかしながら突然、なぜか日本に送れるようになっていたので再度トゥピケをポチ。しばらくして「良いニュースがあるヨ、到着予定日が決まったぜ」とメールが来た上に、商品在庫も一つあったので「おお!買えた」と思っていたのですが、2回目もあえなく「入荷の見込みがないよ」とキャンセル ^^;; アマゾンも売るのもやめてしまいました。送料が680円ほどだったので、間違えていたのかもしれません。

 そんな訳でツーバーナーを買うつもりでいたので思考停止していたのですが、再度スキレット用のコンパクトに収納できる炭火コンロを再検討することにしました。いくつか候補があったのですが、どれにしたら良いのか分からないので、以下のようなブログ記事の下書きをして、頭の整理をしていました。


 最初に思いついたのはキャプテンスタッグのこのミニカマド。お安いので、6 1/2インチスキレットの油跳ねで汚くなっても気にならないのが良いです。ただ、キャンプに良く持っていっている8インチや10 1/4インチのスキレットを使うには微妙な気もします。


 ちょっと高級なところではこちらのUCO(ユーコ) アウトドア キャンプ 焚火台 ミニフラットパックポータブル グリル。サイズ的には問題無さそうですが、耐加重がちょっと心配。焚き火ができるのだからそれなりの強度はあると思うのですが、良くて8インチスキレットくらいまでかな?


 高級なところでは、ユニフレームのユニセラ。これはそもそも収納時のサイズがかなり大きく重く今回の候補に入れるのは微妙。でも、以前から欲しかったものだし、それ以外は何も問題ないと思います。ただ、スキレット料理より焼肉や焼き鳥に使いたくなりそうなところが心配。それに無駄にアクセサリーを次々と買わされる予感もあります。



 なんて、妄想していたら、再度Temporarily out of stock. ですが、190ドルでトゥピケキットが販売開始。ほとぼりが冷めたので、送料を高くして再登場したのかも? 三度目の正直でポチっとしたら、今回はかなり早めに入荷して、ちゃんと発送してくれました ^^v 購入したのは型番がP-350131と呼ばれるアメリカ仕様のもの。日本円では25000円程度になります。グリルパンが付いているのは魅力ですね。EU仕様のP350130はOD缶用になっていますが、アメリカ仕様は基本はプロパンガス用ですが、OD缶でも使えるようです。ちなみに昨日の時点では在庫が3台あります。口コミを見るとアメリカ国内の輸送だけでも、壊れて届く事があるようですので、ちょっとリスキーですね。

3月8日 ポチっとする。
3月9日 「We have good news!」メールが来る。この日、商品ページの在庫は1でした。2台入荷したのかな?
3月10日 発送される。到着予定は28日。
3月14日 アメリカを離れて日本に向かう。
3月17日 日本到着、税関通過
3月18日 配送開始
3月19日 配送完了

Monday, March 19
2:25 AM
Delivered
Sunday, March 18
8:59 AM
Out for delivery
Saturday, March 17
7:33 AM
Completed customs clearance process
1:31 AM
Initiated customs clearance process
Wednesday, March 14
10:32 AM
Package has left the carrier facility
Monday, March 12
3:06 PM
Package arrived at a carrier facility
NJ US
2:06 AM
Shipment departed from Amazon facility
Avenel, NJ US
Saturday, March 10
11:36 PM
Shipment arrived at Amazon facility
Avenel, NJ US
Package has left seller facility and is in transit to carrier

プリムス トゥピケ

 一番送料が安いものを選択したので、へこんでいたりしないかとっても心配していましたが、どうやら無事に到着しました。外箱に目立った凹みはありません。でも、軽すぎ ^^;; 2個口の一つだけが届いたのかと思い、調べてみましたがどうやらこれだけ。トゥピケキットのバッグだけが届いたようです。さあどうする!!

 次回に続く・・・


タグ :Tupike

このブログの人気記事
悲しいお知らせ
悲しいお知らせ

ケシュアの限定カラーテントを購入
ケシュアの限定カラーテントを購入

PowerArQ2 を買ってみた
PowerArQ2 を買ってみた

PowerArQ2 のバッグ
PowerArQ2 のバッグ

初めての父娘キャンプは初心者モード?
初めての父娘キャンプは初心者モード?

同じカテゴリー(i-parcel)の記事

au PAY マーケット


コメント
プリムスのツーバーナーめっちゃかっこいいっすよね。
料理をしないボクでも欲しくなりますw
ファミキャンしてたら買ってたかもw

海外通販はおっかなくって使ったことないですわ(汗)
トップの写真拝見する限り手元に無事届いたんですよね。
レポ楽しみにしてますねw

ediedi
2018年04月06日 23:41
ediさんこんにちは

ダッチオーブンを使うのならオンジャの方が
良さそうな感じですが見た目とコンパクトな
サイズで決めてしまいました。

海外通販は趣味みたいなもので、ドキドキが楽しく
やめられません。

べえべえ
2018年04月07日 23:15

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
プリムス トゥピケがやってきたけど・・・
    コメント(2)