ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
誰でも簡単にダッチオーブンやスキレットを使いこなして、おいしい料理をアウトドアでも家庭でも作れるように、レシピや使い方、手入れ方法などを、実際の経験を踏まえて書いています。

シェイクスピア ディズニー プリンセスフィッシングキット

2016/7/4

 2年前の夏に2歳の娘の為にシェイクスピア ディズニー プリンセスフィッシングキットを購入しました。当時の娘です。既に何度も釣りに行っており、結構数は釣っているのでそれなりにさまになってます ^^ 実はこの竿は釣り友達とのオフ会用に購入したもので、同時にテントも購入。そのオフ会は台風で没になりましたが、せっかくテントを買ったので、それからファミリーキャンプに行くようになりました。

シェイクスピア ディズニー プリンセスフィッシングキット
シェイクスピア ディズニー プリンセスフィッシングキット

 パッケージには白雪姫が大きく写っていますが、竿には白雪姫はいません。シンデレラと後二人姫の画像の入ったシールが張っています。付属の魚の形をしたゴムの錘に直接釣り糸を結んで使ってみたら二日ほどで釣り糸が細すぎだからかな?ゴムの錘の結ぶ部分が切れてしまいました。かわいい錘なので残念。もし使うのでしたら、タコ糸のような太い糸をを穴に通して結び、タコ糸に釣り糸を結ぶと良いと思います。仕方ないので使わなくなった子供のおもちゃを錘に使い室内で遊んでいました。おもちゃを投げると娘が入れ食いでした。対象年齢が4歳ですので、娘が投げると10回くらい投げて1回くらいは成功する感じでした。

 室内で楽しく遊んで、釣りでも2回使いました。私がジグをつけて投げたらウルメイワシが釣れました。でも2回でリールが錆びてしまい使えなくなってしまいました。錆びたのはスピンキャストリールの心臓部の糸を巻くピックアップピンとローターなので、直す気も無く放置していました。

 その後も普通の竿を使って釣りに行ってましたが、対象年齢に達したし、そろそろ自分でも投げる事ができると思うので再度シェイクスピアの竿を買ってみました。前回みたいに錆びたら意味が無いので、錆びないようにするにはどうしたら良いか考えようと思い、放置していたリールを分解してみると、簡単に直ってしまいました ^^;;

シェイクスピア ディズニー プリンセスフィッシングキット

 このリールはローターが鉄のようです。そのためピックアップピンが出ているローターの穴が錆び、ピックアップピンに錆が移り稼動しなくなってしまいました。ピックアップピン自体はステンレスみたいで、ワイヤーブラシで磨いたら錆は残っているものの、ちょっと滑らかになりました。今回はこの穴の部分を磨いて錆を落として油を差しただけです。ローターをきれいに磨いて油を塗れば良いのですがまだやっていません。そんな訳で、新品の竿がやってきたら、このあたりに油を塗り、利用後は毎回カップを外して、清掃とグリスアップ、糸の乾燥をして、錆びないようにしたいと思っています。

 2歳の時と違って4歳だと覚えが早く、簡単に投げる事ができました。距離もそこそこ出ます。ただ、このリールは右巻きなのですが、左巻きの癖が既に付いているので変な巻き方になっています ^^;;

 本当は注文した竿をキャンセルしたいくらいなんですが、そんなことをすると泣かれるのが確実なので、到着を待っています。これで竿が2本揃ったのでいけのことひなちゃんの二人はこの竿を使ってもらう予定。専用の短めの1本針と2本針の仕掛けを作っておかないと。


このブログの人気記事
悲しいお知らせ
悲しいお知らせ

ケシュアの限定カラーテントを購入
ケシュアの限定カラーテントを購入

PowerArQ2 を買ってみた
PowerArQ2 を買ってみた

PowerArQ2 のバッグ
PowerArQ2 のバッグ

初めての父娘キャンプは初心者モード?
初めての父娘キャンプは初心者モード?

同じカテゴリー(釣り)の記事

au PAY マーケット


<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
シェイクスピア ディズニー プリンセスフィッシングキット
    コメント(0)