キッチンダッチでカンパーニュ(2)

べえ

2017年01月25日 08:20

 いけのこがキッチンダッチでカンパーニュを焼いてくれました。



 今回は250gの小麦粉を使った小ぶりなカンパーニュです。

 じつは丸型のバヌトンをかなり前に買ったのですが、今回やっと使いました ^^ いつもはどさっと予熱したダッチオーブンに落として入れていたのですが、パンがカゴよりかなり小さく、コントロールが定まらない感じだったので、一旦オーブンシートの上に落とし、オーブンシートごとダッチオーブンに入れてみました。この方法の方が楽ですね。特にキッチンダッチは深いのでこの方法の方が良いと思います。



 今朝、おいしく頂きました ^^ 



 楕円型のパヌトンはかなり以前から持っていて、こちらのグラハム粉入りのパンは私が昔オーブンで焼いた物です。最近はいけのこがパン焼き係ですが、私だって結構焼いていたんです。

キッチンダッチでカンパーニュ│ダッチオーブンを使ったら書き込もう

 キッチンダッチで2回目の料理はいけのこが天然酵母のカンパーニュを焼いてくれました。生地...


関連記事