ランタンの照度を測ってみた(3)
新しいランタンを買ったので、久しぶりにランタンの照度を測ってみました。ところで最初にお断りしますが、ルーメンはすべての光の合計。ルクスは測定されたその場所の明るさです。ですので、やわらかく光が広がる照明だと、ルクス値は小さくなります。
測定条件は以前と異なります。同じ部屋ですが、以前は鴨居のあたりに金具をひっかけ、そこからランタンをぶら下げていましたが、現在違う場所に洗濯物をひっかけるために金具をねじ込んでいるので、そこに引っ掛ける形になります。今回の方が光が散りやすい場所になるので、ルクス値は下がるはずです。金具から照度計までの距離は175㎝。以前の2回よりは金具の分少し遠いはずです。ランタンの先端から照度計までの距離はランタンのサイズが大きくなると近くなるのでご注意ください。
ExINが測定値です。Lxが換算値。
新しく購入した「多機能LEDキャンピングライト」1500lmの結果です。何度も測定したので、明るすぎて目がおかしくなりました。
白色 ExIN 強6.0 弱2.3 強160Lx 弱12Lx
電球 ExIN 強5.6 弱2.1 強120Lx 弱11Lx
昼白 ExIN 強5.9 弱2.0 強150Lx 弱10Lx
いやはや強烈ですね。ものすごく明るいです。スイッチを入れるときは目をつぶり直射を避けた方が良いです。
天井に固定された1.5mの直管蛍光灯型LED4000ルーメンを同じ距離で測って210Lxです。40Wの白熱電球6個のシャンデリアが110Lxです。
洗面所に設置してあるアイリスオーヤマの100W級の昼白色小型シーリングライト(750lm)で上記と同様の距離でテストをしてみたところ、120Lxでしたので、750ルーメンよりは明るいと思ってよいです。天井に取り付けられているし、部屋が狭いので、光が逃げないので、かなり有利な測定条件です。
LE 3000mAh内蔵バッテリー 充電式LEDランタン
ExIN 強2.8 弱1.9 強17Lx 9.3Lx
以前測った時は21ルクスあったのですが、測定条件が厳しくなって暗くなったのかな?
ジェントスのSOL-036Cです。明るさは380lmですが、これは乾電池を使った時の物。今回はフル充電した充電池を使いますので、暗くなります。
昼白 ExIN 3.7 33Lx
白色 ExIN 3.0 20Lx
電球 ExIN 2.7 15Lx
面白いことにこちらは以前より良い成績。素人のいい加減な測定ですので、こんなものです。
ランタンの照度を測ってみた(1)
我が家のランタンはジェントスの物がメインで、SOL-016B、EX-777XP、EX-1977ISの3台をメインに使って...
ランタンの照度を測ってみた(2)
以前我が家のランタンの照度を測ったことがありますが、新たにSOL-036Cを購入したので再度測り直して...
関連記事