キャンプダッチの蓋で目玉焼き
そう言えば、14インチキャンプダッチの蓋を使っていないなぁ・・。と言うわけで朝食に目玉焼きを焼きました。
うずらの卵じゃないですよw やはり14インチはでかいですね。色はまだ銀色っぽい ^^;;
軽くシーズニングしただけなのですが、とても簡単にはがれました。でも、スキレット違って傾けて皿に入れることができないので、皿に移すときに崩壊しました。しっかりしたターナーを二つ使うのが安全かな? 裏側の焼き色がとてもおいしそう。
洗った後、よくコンロで焼いて油を塗ってから電気オーブンで230度90分焼いてみました。今回はエラーが出ないで最後まで焼けました。そして、やっとダッチオーブンらしい色になり始めました。やはり料理をしないとだめですね。アルミの油跳ねよけを設置したので、輻射熱の心配をしなくて良くなったので、これからもっと使うようにしていくつもりです。
関連記事