ビール衣オニオンリング
ロッジのフィッシュパン付属のレシピBeer Battered Onion Rings を作ってみました。日本語に訳すとこんな感じかな。たまにbatter をバターと訳しているレシピがあるので注意です。
フィッシュパンの表面積を利用してたくさんのオニオンリングを一気に上げていますので、同じように上げてみましたが、油の温度が下がります。レシピの通りに10個を同時に揚げるのならかなり火力を上げた状態でないと無理だと思います。そんなわけで最初のオニオンリングは衣が取れて散々なことになりました。その後は火力を上げて3個ずつ揚げましたが、それじゃフィッシュパンを使う意味がないですね ^^;
豪快に玉ねぎを切りすぎて、1/2インチの厚みのところ1インチくらいになっているものもありますが、何とかおいしく揚がりましたが、レシピを正確に測ってバッター液を作るとかなりシャブシャブ。アメリカンにカップに山盛りで測るのかな? 途中から少し小麦粉を追加しましたが、あまり多く入れるともっさりした感じの衣になります。レシピよりほんの少し粉類を多めにして、強火で揚げるのが一番おいしいかも? 衣はとってもサクサクでおいしいく、ビールにぴったりです ^^
そんなわけで、天かすもとってもサクサクでおいしく、翌日うどんに入れて頂きました。揚げた後、お湯で洗って、焼いて乾燥しました。冷えたオニオンリングも案外おいしく食べることができましたが、軽くオーブントースターで焼いたほうが勿論おいしいです。
翌朝は目玉焼きを焼いてみました。前回も目玉焼きを焼いたので、これで4回料理を作ったことになります。
次回は画用紙サイズのホットケーキを焼いてみたいな。それなら、深さがあるフィッシュパンよりグリルパンのほうが簡単な気がしますが・・。
関連記事