ソフト麺オムレツ

べえ

2018年10月29日 07:05

 ソフト麺のナポリタンが入ったオムレツを作りました。



 商品名はナポリタンうどんですが、正真正銘のソフト麺です。最初に、卵を3個溶いて、ツナコーンの缶詰と塩コショウした卵液を作っておきます。森のひとときに行くときにある、春日ICを下りてすぐのスーパーに売っていました。



 ロッジの9インチスキレットで説明書どおりのナポリタンを作り、卵液に入れて混ぜます。



 9インチスキレットを軽く洗ってから熱して油を入れて、卵液を流し込み、軽くかき混ぜてからソフト麺を均等に広げます。ある程度火が入ったら、スキレットを傾けて皿に置き、上にスキレットをかぶせて反転させます。




 ソフト麺はやさしい味であまり主張しません。ツナの主張が強く、まるでツナだけが入ったスペイン風オムレツと勘違いしそうな味でした。イタリア風のオムレツ(フリッタータ)はパスタが入るレシピも多く、私もバリラのレシピでスパゲッティ入りのフリッタータを作ったことがありますが、もっとパスタが主張します。ソフト麺ならではの味ですね。


 9インチは、普通サイズ(26センチ)のフライパンと比べると小ぶりですが、家庭用としてぎりぎり使えるサイズです。2Kgと普通のフライパンと比べると倍くらい重いですが、なんとか女性でも使える重さだと思います。

関連記事