8インチスキレットでオムレツ
今日は、キャンプ場としても有名な峰山高原まで行って遊んできました。そりや子供用のスキーなどで遊び、ホテルのかまくらテントでカレーバイキングを頂きました。
とても暖かく、スキー用の装備も持っていっていたのですが、ジーンズとトレーナーだけでも暑いくらいでバカボンパパスタイルでもきっと大丈夫だと思います。ひなちゃん念願のかまくらも作る事ができました ^^v ただ、道はかなり雪が残っているので、スタッドレスかチェーンが無いと無理です。
8インチスキレットを鍛えるために、今朝はオムレツです。分厚いスキレットはオムレツには向いていないのですが、20センチという寸法がオムレツにはちょうど良いですね。さすがに6 1/2インチスキレットとは勝手が違い、火力が良く分かりません。少し焼き色が付いて、硬いオムレツになってしまいました。
今のところ、スキレットとサービングポットは毎日何かしら火を入れています。おかげで他のダッチオーブンやスキレットをあまり使っていませんが、8インチスキレットは、それなりに育ってきた感じです。サービングポットはちょっと出遅れていますが、最初に作るロースト料理の構想は出来てきました。そうそう、みなくちなほこさんの「ダッチオーブン100レシピ」という、サービングポットだけを使ったレシピ本を買いました。以前立ち見した時は欲しいとは思いませんでしたが、サービングポットが手元にあるのならあっても良いと思い直しました。
関連記事