コールマン ナチュラルモザイクリビングテーブル/60プラスを買ってみた

べえ

2021年10月04日 17:11

 以前から、ひなちゃんがコールマンのナチュラルモザイクテーブルの柄を気に入り、買ってほしいと言われていました。我が家のテーブルはコールマンのナチュラルウッドロールテーブル/110と言うもので、父子キャンプには大きすぎなので、小さい60のテーブルを買ってみました。



 うーん。無茶苦茶小さい。二人分の料理を置くだけならちょうど良いですが・・・。まだ、このテーブルをメインに使ってキャンプをしていないので何とも言えないのですが、ちょっと不安。



 反転させるとこういう感じ。



 テーブルが閉じないように、この金具二つで固定します。ミスして壊れるとしたらここかな?



 継ぎ足している足を抜くとこんな感じで、ちゃんとプラで設置するようになっていて、古いナチュラルウッドロールテーブルが直接アルミが設置していたのと比べ機能的にもデザイン的にも随分と改良されています。


 組み立ては小さいこともあってとても簡単。片づけるのもとても簡単です。サブテーブルとして使っても、邪魔にならないサイズだし、もっと早く買えば良かった。今回のキャンプでは片づけたバッグを車に積む前にひとまず置く台として使ってみましたが、とても便利でした。最後に車に乗せる荷物になりましたが、撤収も簡単でした。



 今まで使っていたテーブルは廃番だと思っていたのですが、アマゾンでちょっとモデルチェンジして残っていた。

関連記事