それぞれのブログのプライバシーポリシー

べえ

2018年09月23日 07:05

 ナチュログのブログを読んでいると、色々なプライバシーポリシーを持ったブロガーさんがいるのが分かります。たとえば画像だけをとっても、ご自身の顔や愛車の画像をアップされている方は多いです。子供の顔だけ出している方、我が家のように指先さえめったに出てこない人。良い悪いではなく、それぞれのブロガーの方の、個々の理由によるプライバシーポリシーでしょうから、それを尊重すれば良いと思います。

 お子様のかわいらしい笑顔が写ったブログを見るととても癒されるのは事実です。このブログをはじめるよりずーーっと昔、私自身も顔を出していた事があります。友人も多数でき、知らない人に声を掛けられる事も何度もありました。ただ、結婚して家庭ができ、子供ができてからは、ネットでおおっぴらにプライベートを公開するような事はしていません。色々と理由はありますが、それが我が家のプライバシーポリシーです。もちろん他人様に対しても同様で、ブログにUPする画像に人の顔が写ったり車のナンバーが見えるような場合レタッチやモザイクを掛けたりしていますし、そもそもそんな画像はできるだけ使わないようにしています。できるだけ人が写らないように施設やイベントの写真を撮るので、私たちが行く施設やイベントは人が少なく寂しそうに写り、現場のにぎやかな熱気が伝わらないのが残念ですが、仕方ないと思っています。

 それぞれのプライバシーポリシーでブログを書いていても普通は問題はないと思いますが、問題が起こるとすれば、グルキャンです。ばらばらなプライバシーポリシーの人々が集まって、別々にブログを書いちゃうので、誰のプライバシーポリシーを適用するかが不明になります。

 もしグルキャンの様子をUPする場合、自分以外の方のプライバシーポリシーを尊重することはとても大事だと思います。



関連記事